忍者ブログ
1978年より 相模原市で営業しております。   【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/12)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGP1085.JPG
写真をクリックすると大きくなります


写真の金色の部分がバネ丁番です。
フレームの型崩れや折れるのをを防ぎ、かけ心地も良くしてくれる機能です

使用状況によっては、汗や水分の浸入で経年により中の部品に錆が出て動かなくなったり、部品が壊れてあらぬ方向にテンプルが開いてしまったりと、たまにトラブルが発生することがあります。

IMGP1080.JPG
左の部品がバネ部分を分解したところです。

小さな部品が3点入っていますのでこの部品を交換することで、新品のようなスムーズな動きが戻ります。

バネ部の動きが渋くなってきたら注意信号です。

クリーニングと注油でまだ直る場合もありますので、気になる方はお気軽にお持ちになってみてください、特にこれからの季節は汗が入って傷むことが多いので要注意です。

もちろん注油などのメンテナスは無料です、バネの部品を交換する場合は部品代込みの修理代1000円になります。
PR
- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ