1978年より 相模原市で営業しております。
【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
スポーツサングラスを度付きにするとレンズカーブ、フレームカーブの強さから、見え方に影響が出ます。ある程度はレンズの処方で改善出来ますが、やっぱりいつもの見え方ではありません、個人差はありますが、違和感があり長くしてると目が疲れるとか、、、
インナーレンズとして内側に度付きレンズを入れるタイプにすると見え方は普通になりますが、このタイプは少し重くなる、視野が狭くなる、映り込みがあるなどの不満が、、、
今回のお客様もそんな不満をもっていままで、スポーツサングラスを度付きにして使っていましたが、いつもの様な見え方を優先して、スポーツにも合う度付きサングラスを作ってみました。
上の写真はゴムメタルという柔軟性のある素材を使った ドゥアン2039
掛け心地の非常にいい国産のメガネフレームを使って加工してみましょう。
レンズの玉型が小ぶりでおとなしいので、スポーツに向くように、遮光性を考え大きくデザインし直して、ヤスリで型板を削り出しながら手作りします。
かなり雰囲気も変わりましたね!
レンズのデザイン、大きさの違いが一目瞭然です。
今回は修理というよりはカスタムになりますが、お客様には仕上がりのデザインも気に入ってくださり、見やすく掛けやすいサングラスが手に入ったと、喜んでいただけました。
お使いのメガネ、サングラスに関する、疑問、不満ございましたらお気軽にご相談ください。
PR
- HOME -