1978年より 相模原市で営業しております。
【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
台風一過による夏日になった休日、久々に愛車で青空の下ドライブにでかけました。 が、、、
気持ちよく走っていると、宮ケ瀬にたどり着く前にエンジンの調子が悪くなり、信号待ちで止まったとたんにストールしてしまいました。
すぐにキーを捻るも、キュルキュル、、、、とスターターモーターの音はすれどもエンジンのかかる気配はナシ!
二車線道路を一車線潰してしまいました(当日、渋滞にあった方ごめんなさい!)
数年ぶりに三角表示板を出しました(使ったことがない人も多いのでは?)
原因は恥ずかしくて書きませんが、この文章の中にヒントがありますので、わかる方にはわかると思います。
その場で20分位、通り過ぎる冷たい視線を浴びながら、なんとか走れるようになり、逃げるように現場を離れ、おとなしく家路につきました。
また、途中で気づきましたが、ウインカーが左右共、点きません!
早速家に帰ってからまたボンネットを開けてみました。

多分、ヒューズですね、真ん中の黒いカバーです。

カバーを外してチェックすると、一本切れています。

ガラス管のヒューズです。懐かしく思った方は私と同年代以上かな?若い人にはこのタイプのヒューズは分からないかもしれませんね。
何故トラブルが相次いで起こったのか? はい、乗車前の点検を怠った為でございます。
数か月、忙しかったとはいえ、エンジンも掛けず、オイルや水の点検もせずに、今の車の感覚で暑くなった日にいきなりそのまま走り出したのが全ての原因です。
愛情はたっぷり普段から愛車にかけてあげないと、機嫌が悪くなって駄々っ子になってしまいますね。
気持ちよく走っていると、宮ケ瀬にたどり着く前にエンジンの調子が悪くなり、信号待ちで止まったとたんにストールしてしまいました。
すぐにキーを捻るも、キュルキュル、、、、とスターターモーターの音はすれどもエンジンのかかる気配はナシ!
二車線道路を一車線潰してしまいました(当日、渋滞にあった方ごめんなさい!)
数年ぶりに三角表示板を出しました(使ったことがない人も多いのでは?)
原因は恥ずかしくて書きませんが、この文章の中にヒントがありますので、わかる方にはわかると思います。
その場で20分位、通り過ぎる冷たい視線を浴びながら、なんとか走れるようになり、逃げるように現場を離れ、おとなしく家路につきました。
また、途中で気づきましたが、ウインカーが左右共、点きません!
早速家に帰ってからまたボンネットを開けてみました。
多分、ヒューズですね、真ん中の黒いカバーです。
カバーを外してチェックすると、一本切れています。
ガラス管のヒューズです。懐かしく思った方は私と同年代以上かな?若い人にはこのタイプのヒューズは分からないかもしれませんね。
何故トラブルが相次いで起こったのか? はい、乗車前の点検を怠った為でございます。
数か月、忙しかったとはいえ、エンジンも掛けず、オイルや水の点検もせずに、今の車の感覚で暑くなった日にいきなりそのまま走り出したのが全ての原因です。
愛情はたっぷり普段から愛車にかけてあげないと、機嫌が悪くなって駄々っ子になってしまいますね。
PR
- HOME -