1978年より 相模原市で営業しております。
【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エアーくんです。タブレットは持ち運びしやすいので、お客様にも見てもらいやすく、メガネを制作するうえでも、いろいろと役にたってくれそうです。
このアプリは顔に乗ったメガネを写真を撮って計測し、フレームの反り角や前傾角、角膜頂点間距離などなどきめ細やかなフィッティング情報を測定し、より快適なメガネを作るためのものです。
こちらはフレームを決めたときに端にどのくらいのレンズの厚みが出るかのシミュレーションを様々なレンズの場合で見ることができます。
この他にもいろいろな専用アプリがあります。
先日お話しましたエイトくんも、今回のエアーくんも私が使えないとどーにもならないので、少しづつ慣れていこうと、アナログ人間が日々、悪戦苦闘いたしております。
このアプリは顔に乗ったメガネを写真を撮って計測し、フレームの反り角や前傾角、角膜頂点間距離などなどきめ細やかなフィッティング情報を測定し、より快適なメガネを作るためのものです。
こちらはフレームを決めたときに端にどのくらいのレンズの厚みが出るかのシミュレーションを様々なレンズの場合で見ることができます。
この他にもいろいろな専用アプリがあります。
先日お話しましたエイトくんも、今回のエアーくんも私が使えないとどーにもならないので、少しづつ慣れていこうと、アナログ人間が日々、悪戦苦闘いたしております。
PR
- HOME -