1978年より 相模原市で営業しております。
【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もご近所の小学二年生が3クラス、ショッピングセンターまで質問を沢山抱えてやって来ました。
メガネ屋さんへ来たグループもメガネを加工するところを見たりするのは初めてなので、みんな目を大きくして見入っていました。
「子どものめがねも売っているんですか」
などなど、、、
かわいい質問に、ひとつひとつ一生懸命答えましたが、ちゃんとみんなに伝わったかな?
いろいろ大変なことはありますが、子どもたちには水を1日中つかっていますので、冬の手荒れの話をしました。
でもやっぱりお店なので、売り上げが良くない時は大変です、、、

わいわいと賑やかに、今年もみんなの元気を分けてもらって元気いっぱいリフレシュいたしました

PR
A,48歳のKさんは、若い時から目には自身があります。
「最近、近くが見づらいな。老眼鏡を作ろう」
と、眼科を受診しました。ところが、、、緑内障と診断されたのです。
「緑内障は眼圧が高くなり、だんだん見えなくなる病気でしょう?どうして私が、、、」
緑内障にはいろいろな種類があり、Kさんの場合は正常眼圧緑内障でした。
眼圧は正常でも、目の奥の視神経に異常が見られました。
緑内障は自覚症状がなくても、ゆっくり進行していきます。
40歳以上の方の緑内障の60%は正常眼圧緑内障といわれています。
早期発見や早期治療を始めることが大切です。
参考文献 チェック&チェック(財)日本失明予防協会
「最近、近くが見づらいな。老眼鏡を作ろう」
と、眼科を受診しました。ところが、、、緑内障と診断されたのです。
「緑内障は眼圧が高くなり、だんだん見えなくなる病気でしょう?どうして私が、、、」
緑内障にはいろいろな種類があり、Kさんの場合は正常眼圧緑内障でした。
眼圧は正常でも、目の奥の視神経に異常が見られました。
緑内障は自覚症状がなくても、ゆっくり進行していきます。
40歳以上の方の緑内障の60%は正常眼圧緑内障といわれています。
早期発見や早期治療を始めることが大切です。
参考文献 チェック&チェック(財)日本失明予防協会
- HOME -