忍者ブログ
1978年より 相模原市で営業しております。   【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/12)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1090053.JPG
写真をクリックすると大きくなります


先日、小田急線の鶴川駅近くにある白洲 次郎邸を散策してきました。



去年NHKでドラマ化されたからでしょうか?かなりの人出でした。

P1090049.JPG
凛とした佇まいの、時間を経た美しさにため息がでますね。


庭の木々や裏山の散策路まで自然と見事に調和していて、どの角度から眺めても、実にバランスがいいんです。



P1090048.JPG武蔵と相模の接する場所と無愛想を掛け合わせた「武相荘」の茶目っ気あるネーミングにもセンスの良さが感じられます。


四季折々に表情を変える「武相荘」 また違う季節に訪れたいと思います。
PR
 1月 23日 土曜日  AM10:00~PM7:00

フォレストショッピングセンターのポイントシールを専用台紙に貼っていただき、全部貼れた台紙一冊につき1回抽選できます。

景品は大変お得な下記金額の商品券になります。

 1等  10000

 2等   5000

 3等   2000

 4等   1000

 5等    700

 6等    600

必ず上記金額のどれかがあたります(空クジなし)
是非ご参加ください。
38d5f0f0.jpeg
16日(土)冬晴れのなか、だるま市が上溝商店街駐車場で開催されました!


売れるたびに威勢のいい掛け声と手拍子が響いていました。


寒い中熱気に満ちていたのがこの餅つき! この後でみんなに振舞われました。やっぱりつきたてのおもちはおいしいですね!


7d29e5df.jpeg
露店はもちろん、バザーや甘酒も振舞われ、さがみはらプレミアム商品券の抽選も行われたため会場は一日、賑わいをみせていました。


不景気な昨今、だるまにあやかり、「商売繁盛」といきたいものですね。
a809097c.jpegIMGP0835.JPG
写真をクリックすると大きくなります




向かって左の写真のように一見すると普通のメガネのようですが、ワンタッチで右のようにレンズ部が跳ね上がります!

何のために上がるのか? 実はいろいろと用途はあるんです。

近視の方で近くを見るのにいつもメガネを外している方や、老眼を使っている方で顔を上げるたびに、メガネを外している方、サングラスを運転中に使う方でトンネルの度に外している方など、、、

前からあるものですが、最近は遠近両用レンズがかなり普及してきましたので、なかなかこのタイプのフレームが手に入りにくくなってきました。

デザインもオーソドックスなタイプや今風のものまで当店では扱っておりますので、お掛けになってみてください。
dbff62ac.jpeg77a89218.jpeg

御覧のようにパカッと跳ね上がります!





 写真 上 30450 ⇒ 当店フレーム割引価格17900
 写真 下 35700 ⇒ 当店フレーム割引価格21100
IMGP0931.JPGIMGP0932.JPG







只今、フォレストショッピングセンターはしもと付近は工事中だらけです。

上の写真の向かって左は以前のイトーヨーカドーさん跡地で14階マンションになる予定です。

そして右がヨーカドーさんの第一駐車場跡地で10階のビジネスホテル、東横インになる予定です。

IMGP0935.JPG
こちらの通りはドラッグストアのセガミさんの跡地で塾と飲食店になる予定です。


これだけまわりが工事していますと今までと景色が変わってしまいますので、久しぶりに橋本店にいらっしゃる方は目印がなくなってたりいたしますので、迷わないように気をつけてくださいね。
- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ