忍者ブログ
1978年より 相模原市で営業しております。   【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/12)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1000004.JPG
クリックすると大きくなります






ジメジメ、ムシムシと、うっとおしい季節ですが、好いこともあるようです。

植物には、最高の時期らしく、先日のハンギングが超満開になりました。

こんなにキレイに咲いてくれると、筋肉痛もなんのそのですね。

朝の水やりが楽しみなこのごろです。

P1000003.JPG

PR
IMGP0711.JPG
クリックすると大きくなります






写真だと本物の持つ質感素材感などが伝わりにくいのですが、美しいです。

コンセプトは、「50歳からの女性をますます美しくするメガネ」 です!

レンズのカットがとても美しく、大人の女性に人気の商品ですので、当店でも常に数モデルは取り揃えておりますが、今回のご紹介モデルは限定モデルですので、ちょっと違っています。
他店では御覧になったことはないのでは?

同じ型のレギュラーモデルとの違いは、通常は素材にチタンを使うのですが、18金の無垢素材を使用し、両サイドには、北斗七星のように七つのダイヤをちりばめてあります。

ダイヤの輝きと18金無垢、レンズカットの美しさ、そして掛け心地の良さ、シンプル・ゴージャスな逸品です。

P1000005.JPG







かなり前から気づいてはいたのですが、、、
我が家のハンギングバスケットは枯れて無残な姿になっておりました。
毎朝、出勤時に横目でチラッと見ながらも、見ないフリをしていましたが、いよいよ先日植え替えしました。

P1000002.JPG
写真をクリックすると大きくなります






なんとかキレイに仕上がりました。
結構時間のかかる作業で、同じものがもう一つあるので、一日作業です。
それで、なかなか重い腰が上がらず、延ばし延ばしになっていたのですが、やっぱりキレイな花があると、気分も明るくハッピーになりますね。
で、翌日の目覚めとともに、もう一つの延ばし延ばしの理由を思い出しました。
かなり力も使うのと、長時間の作業なので必ず筋肉痛になるのでした。
IMGP0687.JPG
写真をクリックすると大きくなります






今回のご紹介こだわり部品は、先セルやモダンと呼ばれている部分で、耳に直接引っかかる部分です。

やはり、肌に常に触れている部分なので、汗や、整髪料の影響もあり、経年と共に劣化してきます。

そんな時の交換用パーツの一部が写真です。

色や太さ、素材もいろいろありますので、直すのはもちろんですが、ずれ落ちにくくもなります。

イメージチェンジにもなりますので、艶がなくなってきたり、ザラザラして気になってきましたらお気軽にご相談ください。

7b2e30ea.jpegIMGP0692.JPG







写真をクリックすると大きくなります

左は以前の外壁です。 先日、傷みも汚れも目立ってきたので、塗装しました。

少しシックな感じになったとおもいますが、お客さまは、ほとんど気づきません。

自然な感じに仕上がったからでしょうか?

気づかれないのも、ちょっと寂しいような、、、 

イメージカラーのグリーンでリフレシュスタートです。

これからは、緑の建物を目印に来てくださいね。

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ