1978年より 相模原市で営業しております。
【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
原宿店の看板がそろそろ限界ですね、かなり傷みが目立ってきました。

手前の赤い文字のめがね屋さんの電飾看板と奥にある赤い男女のシルエットの板看板の痛みが激しくなってきました。
東側から離れて眺めている分には、まだ普通にそこそこちゃんとしているような感じに見えますが、裏から電飾看板を見上げると、、、
あらら、西側は陽の光がよく当たるせいですね、紫外線の破壊力は物凄いです!
赤い文字がほとんど色が抜けてしまいました。
しかも近くからよく見ると文字がバリバリにひび割れしています。
この色の擦れたヒビヒビ文字を見ると、改めて紫外線カット対策は大切です。
メガネにも必要だと実感しますね!
さてさて、もう一枚!大きな板看板も近づいてよく見ると、、、
良く見なくても、ぱっと見で分かりますが、やはり色がかなり擦れて落ちてきていますし、接合部が浮いてきてますし、釘の錆びが目立ってきてますね。
新しい看板はどんな感じにいつ頃仕上がるか、イメージデザインは新しい看板屋さんにお伝えしてありますが、どうなりますかねえ?
同じデザインにはしませんでした。形も少し変えてそして色も変えて、色落ちの激しい赤は使いません!!
完成しましたらご紹介いたしますね!
手前の赤い文字のめがね屋さんの電飾看板と奥にある赤い男女のシルエットの板看板の痛みが激しくなってきました。
東側から離れて眺めている分には、まだ普通にそこそこちゃんとしているような感じに見えますが、裏から電飾看板を見上げると、、、
あらら、西側は陽の光がよく当たるせいですね、紫外線の破壊力は物凄いです!
赤い文字がほとんど色が抜けてしまいました。
しかも近くからよく見ると文字がバリバリにひび割れしています。
この色の擦れたヒビヒビ文字を見ると、改めて紫外線カット対策は大切です。
メガネにも必要だと実感しますね!
さてさて、もう一枚!大きな板看板も近づいてよく見ると、、、
良く見なくても、ぱっと見で分かりますが、やはり色がかなり擦れて落ちてきていますし、接合部が浮いてきてますし、釘の錆びが目立ってきてますね。
新しい看板はどんな感じにいつ頃仕上がるか、イメージデザインは新しい看板屋さんにお伝えしてありますが、どうなりますかねえ?
同じデザインにはしませんでした。形も少し変えてそして色も変えて、色落ちの激しい赤は使いません!!
完成しましたらご紹介いたしますね!
PR
- HOME -