忍者ブログ
1978年より 相模原市で営業しております。   【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/12)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと緊急事態宣言も解け、感染者も劇的に減ってきましたので、そろそろツーリング記事をゆるっとアップいたします。

朝の宮ケ瀬に集合です。
平日なので、バイクは少なめでした。
朝は少し寒いですね!そこで暖かいものを自販機に。
友人の買った缶コーヒーはホットでしたが、常温でした…
同じ自販機でしたが私のはあったかでした(普段のおこないです)

紅葉は良い頃合いですね、綺麗に色づいて空も高いです。
日差しが暖かくなってきたところで出発!

道志みちは紅葉時期のせいか、平日にしては混んでいました。
道の駅道志でWCタイムです。

山中湖からの富士山は逆光でしたが、気にせず写す(なんとか見えるでしょ,,,)
山中湖ぐるっと回る途中で食事して帰りましたが、翌日身体がバキバキです。
だいぶ身体がなまってますね。
でもやっと、日常が戻ってきた感じです。
PR
今年もメガネ業界最大の国際展示会が開催されました。
コロナ禍での展示会ですので、早い段階で開催自体も危ぶまれましたが、中止にはなりませんでした。
実際、当日は感染者数も激減している時期になりました。
もちろん感染対策はしっかりされていました。

ですが、出展者の数も国内、海外共に少なく、会場内を観ると来場者の数も少ないですね。
著名人による、メガネベストドレッサー賞の授賞式がないのも大きく響いたのではないでしょうかね。
これは、ソーシャルディスタンスを保ってゆっくりと観て回れるとプラスに捉えましょう。

今後のメガネ作りの方向性が見える、日本メガネ大賞2022 受賞製品をチェックしたり、お世話になっているメーカー、ブランドに寄って情報収集です。

一通り見て回った後、帰り際にちょっと、面白いオブジェが、、、

足を止める人が多く、常に人が近くで写真を撮ってます!よく見ると

もの凄い数のメガネを使ったオブジェでした。
ん~⁉ すごいセンスです!

私にはメガネ屋の視線で見てしまうせいか、芸術鑑賞の視点だけで、見るのは難しい作品でした。

会場が少し小振りになって空いていたので、いつもより歩き疲れは少なかったです。
来年は盛大に開催できる日常、普通が戻ってきて欲しいです。
本日は二日目、女子のレースです!

昨日よりは成長しました、先頭集団も写せました!
 
次の集団が来るのをじっと待ちます、、、すると

ドドーっと大集団が一気に通り過ぎました。

たぶん、自分の人生の中で最初で最後(私は前回のオリンピックはギリギリ生まれていませんので)の日本の夏のオリンピックをライブで見ることが出来ました。

コロナ禍のオリンピック、一生忘れない年です。

朝10時40分より道路封鎖です。
ちらほら観戦の方々が出てきていますが、選手が来る気配は全くありません。
近くのスタッフらしき人に聞いてみると、スタートは11時で、この辺りの通過は一時間後くらいとのことです。

さてさて、12時近くに外がザワザワしてきたのでこちらも撮影準備!
スタッフ関係車両の通過後、トップ集団が「あっ!」という間にシャー‼と走り去ります。
慌ててシャッターをパシャ!パシャ!

ビックリするほどキレイに選手が入っていません!
これはひょっとすると、カメラには映らない特殊開発のステルスユニホームなのか?

ただ単にシャッタータイミングが悪すぎるだけです。
空を見上げ空撮のヘリを撮って気を紛らわす、、、


そんなことをしているうちに第二集団が



何枚も撮りましたが、日本選手は写っていないようです。
最後のスタッフの車両には何台ものロードバイクがルーフに!
コンパクトカーにこんなに自転車積めるんですね!!


ライブで目の前で見るとスピード感と迫力、エネルギーが違いますね!
観客を入れるのか入れないのか?そもそも、やるのかやらないのか?いろいろゴタゴタ続きでしたが、本当に始まりそうですね!

自転車ロードレースのコースにあります原宿店の店頭駐車場に、当日使用する三角コーンやバー、標識が置かれて積まれていきました。

明日明後日の本番には国道沿いに並べられるようです。

沿道に出ての応援を自粛してくださいとの通達がありました。

店内からの眺めだと両横の住宅のほうが道路側に張り出していますので、ホントに真ん前しか見えません。

近づいて来るところから見えないと、たぶん「あっ!」という間に通過してしまうでしょうね!

明日の本番もアップする予定ですが、ちゃんと写真が撮れるでしょうか、、、
- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ