忍者ブログ
1978年より 相模原市で営業しております。   【商品についてのお問い合わせはお気軽に橋本店までご連絡ください】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/12)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
(08/17)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9d958d12.jpeg
写真をクリックすると大きくなります

タイトルだけだと今話題のスカイツリーかな?と思った方もいたかと思いますが、私が見てきたのは…
この写真だけで判ったらかなりのマニアかな!?

ヒントはくるぶしです。あの丸い部分がね
私と同世代に方々は判ったのではないでしょうか?

休日にお台場まで行く用事がありましたので、寄り道して見て来ました。
bfc8d928.jpeg
実物大(設定上?)のガンダムです。

大きかったですねぇ!

関節の中などあまり見えないところも細かくリアルに作り込んであって、大人が見ても充分満足の鑑賞作品になっていました。

やっぱり目の前で見ると大きさと精密なつくりに感動しますね!

時間によってミストが胸から出たり、首が動いたり「アムロ、ガンダム行きま~す!」なんて声も流れて、オーッと歓声が上がるくらいに大人にも子どもにも受けていました。

ちょっと寄り道のはずが、楽しい時間は過ぎるのが早いですね、しばし童心に還りました。
平日でもこのエリアはかなりの人出でした



 
PR
093fc322.jpeg
今年もメガネ業界最大の展示会に行ってきました。

やはり多くの関係者で賑わっています。

P1000019.JPG
テレビで御覧になった方も多いと思いますが、メガネベストドレッサーも各界の方々が選出され表彰式が行われました。

毎年選ぶ基準が判らないのですが、今年は個人的に めざましTVファンなので、フリーになった高島 彩さんと 自分と同世代で現役でがんばっているキング カズ がちょっと見たかったんですが日程が合いませんでした

P1000015.JPG
来年に向け少しでもメガネ業界を元気に、日本を元気にと明日へのヒントになりそうなものを探し回り仕入れてきました。1日歩き回って疲れが出たのか、帰りの電車の心地よい揺れででうっかり寝過ごしちゃいました
 
このたびの東日本大震災により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被災地の一日も早い復旧と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。

クリーンメガネ各店(橋本、上溝、原宿)では、地震の影響による電力不足に配慮し、空調温度、店内照明など電力消費を抑え営業しております。
ご来店の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますが、何卒、ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
P1090473.JPG
先日の定休日に宮ヶ瀬方面へぶらっとドライブへ行きました。

そこの駐車場でビックリ発見しました!!

40代の方しかわからないかもしれないです。
しかも当時もマイナーな感じだったような、、、

電人ザボーガーです!

バイクからロボットに変型して、悪を倒すヒーローです。

きっと悪の組織を追ってここまで来たに違いありません

思わず笑顔になるカスタムですね、素晴らしい完成度でした。
n9.JPG
先日のニューイヤーミーティングでショップもいろいろ出店していましたので、うろうろ、キョロキョロしていましたら

あ、同じのだ!
私の車に付いているライトと同じ物を発見!
n10.JPG
このライトは特別高価なものではないのですが、数年前に生産が終了しています。

今も入手できますが、はちょっと仕様が変わってしまっています。

n11.JPG
何が違うかといいますと、真ん中のメーカーの文字。

LUCASの文字が今のにはありません。
どうでもいいことですが、私の車も片方はLUCASで片方はTOSHIBA(東芝)です。

英国車好きはやっぱりLUCASが好きなんです。なんとなく靴下の柄が左右でちょっと違うみたいで、まわりは気づかなくてもなんとなく気になっていました。

あら、こんなところにあった!ショップの人に価格を聞くと、中古なので500円でいいよ!

半信半疑ながら、玉切れのだめもとでGETしました。
n12.JPGn13.JPG
後日交換してみました。

ライトも明るく点きました!

違いは判りますかねぇ?本人はスッキリ満足です 誰も気づきませんが
- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ